お問い合わせと購入後のサポートをご案内します。
取扱説明書・ご使用方法
操作方法を詳しく見る
よくあるご質問(FAQ)
お客様からのよくあるご質問をご紹介します。
イヤホンから音が聞こえない・聞こえにくい場合
お手数をおかけしますが、以下をご確認ください。
・イヤホンがしっかり耳穴に嵌め込まれているか確認してください。
・イヤーピースを耳穴にあったサイズに付け替えてください。
・左耳用と右耳用のイヤホンが間違えていないか確認してください。
・イヤホンまたは、充電ケースの充電をしてください。
・イヤホンを装着する前に耳穴の掃除をし清潔にしてください。
・イヤホンのフィルター部分を柔らかい布もしくは不織布で拭いてください。
左右どちらかのイヤホンが充電できない/動作しない場合
お手数をおかけしますが、以下の動作をお試しください。
・使えない方のイヤホンのタッチ操作で電源オン/オフの音声が流れるかご確認ください。
・両耳のイヤホンを充電ケースに戻し充電ケースのボタンを2回押してください。
ケースのモニターに「111」が表示されます。「111」の表示が消えた後、再ペアリング(接続)されます。
・両耳のイヤホンを充電ケースに戻し充電ケースのボタンを5秒間長押してください。
ケースのモニターに「188」が表示されます。「118」の表示が消えた後、リセットされます。端末のペアリング記録を削除し、ペアリングをやり直してください。
・充電切れの可能性:イヤホンをケースに戻し、充電をしてください。
・汚れの可能性:使えない方のイヤホンのイヤーピースを外し、フィルターに汚れがあれば、柔らかい布もしくは不織布で拭いてください。
雑音が気になります。
集音器や補聴器を初めてお使いになる方は、はじめは違和感や不快感を感じやすいです。
なぜなら、集音器をつけると聞き取りたかった声やテレビの音以外に、時計の秒針音・冷蔵庫を開け閉めする音・家族の足音・家族の足音なども聞こえるようになります。それ自体は良いことなのですが、今まで聞こえてこなかった雑音が聞こえるので、最初は騒がしさが気になりやすいです。
最初は不快に感じやすい集音器の聞こえですが、慣れてくると、脳が必要な音を判断し、雑音を無視するようになってきます。耳には慣らし期間が必要で、音のある生活に慣れるまで数カ月かかることもあります。1日15~30分など、少しの時間から始め、無理のない範囲で、徐々に使用時間を伸ばしていくことが重要です。
自分の声が大きく聞こえ、気になります。
耳に指を入れ、耳のあなを塞いだまま声を出すと、「自分の声が変なふうに聞こえる」「頭に響くような感じがする」「自分の声じゃないみたい」と感じると思います。耳のあなを塞ぐことによって起こる声のこもり感や違和感は、耳の構造上、耳を塞ぐと必ず起きてしまいます。
集音器・補聴器を使い始めた最初の数ヶ月は、気になるどころかうるさく感じて使用を諦めてしまう人も少なくありません。補聴器の使用者に推奨されているトレーニングになりますが、「静かな部屋で本や新聞を声に出して読み、集音器を通して聞こえる自分の声に慣れていく」のも良い練習方法となります。ご自身のペースに合わせて、無理のない範囲で、ゆっくり慣らしていきましょう。
聞こえる範囲はどのくらいですか?
きこエールは他社製の集音器や補聴器と同等の性能となっており、聞き取りやすい範囲は1.5m程度まで(聞き取れる音の範囲は最大2m)となっております。
距離が離れるごとに音の振動が減衰していくため、2m以上離れていると音を拾いづらくなります。
充電ケースのモニター表示について教えてください。
・モニター内の中央の数値は、充電ケース本体のバッテリー残量となります。※イヤホンのバッテリー残量ではございませんのでご注意ください。
・モニター内の左右の点滅(4段階)は電池のマークを表しており、「充電中(充電を開始しました)」を意味します。残量に関わらず、充電を開始したタイミングで点滅表示されます。
充電ケースを充電しても、パーセント(%)表示が増えないです。
充電ケースのモニターのパーセント(%)は、充電ケース本体のバッテリー残量となります。(イヤホンのバッテリー残量ではございません。)
充電器・USBケーブルをつないだ場合、イヤホンへの蓄電が優先されますので、充電ケースの充電量であるパーセント(%)の数値は増えません。イヤホンの充電が完了した後は、充電ケースへの蓄電が始まりますので、パーセント(%)が増えていきます。なお、上記の画像の1つ目の場合では、充電ケースからイヤホンへ蓄電するため、パーセント(%)の数字は減っていきます。
充電ケースのケーブルが根元まで差し込めません。
カチッと音が鳴るところまで差し込んでください。
その際、以下のように端子(金具部分)が約2~3mm見えても問題ございません。
他社製品の充電ケーブルの中には、端子が短い(規格を満たさない)製品が存在するため、他社様の充電ケーブルにも対応できる設計にしているためです。不具合・故障ではございませんのでご安心ください。取扱説明書に「根元まで差し込んでください」と記載があるため、混乱をお招きし大変申し訳ございません。
Bluetoothの接続はできているのですが、音楽を再生してもイヤホンから音楽が流れません。
以下をご確認ください。
①直近、別のデバイスとペアリング(Bluethooth接続)していませんでしたか?
Bluetooth接続では、複数の端末をペアリングしている場合は、10m以内の範囲にある最後に接続した機器に自動的に接続されます。iPadやBluetooth対応テレビ等、きこエールを他の端末とペアリングしていた場合は、そちらのペアリング解除をお試しください。
②ご使用の端末のOSが最新バージョンにアップデートされていますでしょうか?
※OSのアップデートにより発生するトラブルがないかご確認の上アップデートしてください。
イヤホンが安定せず、落ちてしまいます。
きこエールにはS・M・Lサイズのイヤーピースが付属しており、最初に本体に装着しているイヤーピースはMサイズとなります。外れやすい場合、ご使用のものより小さいサイズのイヤーピースに交換していただくと安定しやすくなります。
また、右側のイヤホンは時計回り、左側のイヤホンは反時計回りに捻るように装着していただくと安定しやすくなります。
Sサイズのイヤーピースで安定しない方にもご使用いただけるよう、より小さなSSサイズのイヤーピースの販売を開始いたしました。装着感にお悩みの方はぜひご覧ください。
SSサイズ・イヤーピース(1セット2個入り)
交換用イヤーピースをうまく装着できません。
以下の手順で交換を進めてください。
(1)イヤホンを持ち、イヤーピースを持ちながら、回転させて引き抜いてください。
※イヤーピースの端部分だけをつまんで引っ張ると、破損する可能性がございますのでご注意ください。
(2)交換するイヤーピースのきのこのかさ部分を逆さにします。
(3)逆さにした状態のイヤーピースをイヤホンに装着します。
(4)逆さにしていた部分を元に戻して、交換完了です。
よろしければ、こちらの動画を参考にしてみてください。
お問い合わせ
サポートポリシー(保証規定)の詳細はこちらをご確認ください。
■メールでのお問い合わせ
・24時間いつでも受付できますので、ご都合の良いタイミングでやり取りが可能です。
・土日祝日はお休みのため、休み明けより順次対応させていただきます。
・通常は1~3営業日以内でのご返信となりますが、混雑状況によってはご返信が遅れてしまう場合がございます。
■お電話でのお問い合わせ
きこエールサポートセンター 受付時間:月〜金 9:00~17:00(平日のみ) 050-2018-8300
アフターサービス
現在お客様がお持ちの製品の付属品・パーツが破損した(劣化含む)場合、または紛失された場合に個別のパーツのご購入が可能です。
※パーツは製品の販売終了およびパーツ在庫がなくなり次第予告なく販売を終了いたします。